たぱぞうの米国株投資

米国株/不動産投資ブログ。某投資顧問のアドバイザ。メディア実績多数。当サイトには広告が含まれます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

株式投資の方法とメリットデメリット

株式投資の方法とメリットデメリットをまとめてみました。 株式投資にはいろいろな考えや手法があり、ズバリこれが正解というのはありません。過去の数字にあてはめて、「これが正解」ということはできます。しかし、過去は未来を保証するわけではないですね…

ストライカー【SYK】の銘柄分析。整形外科に強い医療機器メーカー

ストライカー【SYK】の銘柄分析。整形外科に強い医療機器メーカー ストライカー【SYK】を紹介します。再建系の整形外科に特に強い医療機器メーカーで、脊椎、股関節やひざ関節の器具や、内視鏡、手術室機器に強みを持ちます。内視鏡分野のライバル企業はオリ…

1000万円からの最もシンプルな海外投資の方法

1000万円からの最もシンプルな投資の方法 投資に興味が湧いてきた、始めてみたいという人が増えてきたように思います。今まで貯蓄に励んでいた人も含めてですね。特に、最近の若い人は物心ついた時から景気が悪かったですから、堅実な人が多い印象があります…

追加投資のタイミングをどう考えるか

追加投資のタイミングをどう考えるか 株式投資の追加投資のタイミングをどう考えるでしょうか。個人投資家はリスク許容度が高くない、ということはよく言われます。これは、少々突っ込んで言うと、「マイナスのリスク許容が弱い」と言えます。 当たり前です…

高配当株式ETFであるSPYDの特徴/メリットについて徹底解説!

SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式【SPYD】とは? 世界第3位の資産運用会社、米State Street社のETF 米国高配当株式ETFでは、HDV・VYMと並んで人気 直近の配当落ち日/配当基準日/配当支払日 S&P 500 高配当株式【SPYD】のチャートと分配金 他の高配当ET…

2024年にはじまる新・NISAはこのようになっている

新・NISAが2024年から始まる 一般NISAが形を変えて、2024年より新NISAになるということです。たぱぞうも、金融庁の説明会に行ってきました。なお、記事中の資料はすべて金融庁さんの資料です。 私たち国民の資産形成に資する制度を、ということでしたら、つ…

対面証券とネット証券の違い、メリットデメリット

対面証券とネット証券の違い、メリットデメリット 対面証券のIPOには一定の強みがある 対面証券では融資を引き出せる場合がある 大手対面証券のデメリットばかり感じられる お任せになりがちな対面口座の投資戦略 対面証券とネット証券の違い、メリットデメ…

高値圏にある米国株にどのように投資していくのか

連日の米国株高値更新をどう考えるか 連日米国株が高値更新をしており、大変めでたい状況になっています。弊ブログが4年前にVTIを推奨し始めたころは、90ドル前後だったと記憶しています。今はすでに150ドルを超えており、分配金を含めればそれこそ倍…

米国株集中投資をしていい人、よくない人

米国株集中投資をしていい人 米国の成長を信じて疑わない人 運用資金がさほど大きくない人 米国株集中投資をしないほうが良い人 元本割れを恐れる人 運用資金が大きい人 集中投資をするということ 米国株集中投資をしていい人 私は「米国株集中投資をしてい…

「休むも相場」という言葉の意味を投資手法とともに考える

休むも相場という言葉の意味 相場には「休むも相場」という言葉があります。似たような言葉で「売るべし、買うべし、休むべし」という言葉もありますね。積み立て投資には全く関係ない言葉ですが、相場の状況を見て売り買いをするような場合は「休む」という…

投資信託の売却の順序と考え方

良い投資をしていると利益が積みあがってくる 売却する投資信託の決め方は? 投資信託の売却の基本的な考え方 良い投資をしていると利益が積みあがってくる 長期投資だと売買をほとんどしません。買ってそのまま、それこそ数年、数十年持ち続けることになり…

世帯年収1000万からの投資の考え方

世帯年収1000万といっても、形はさまざま 共働きが珍しくなくなった昨今、1馬力での年収だけでなく、2馬力での年収を考えて計画を立てるのが実際的です。つまり、共働きを前提とした世帯年収で資産計画を立てるということです。 仮に1馬力1000万…

米国株がスピンオフされたときの扱いについて

スピンオフとは何か 米国株がスピンオフされたときの扱いはなかなか・・・ スピンオフだと一般口座扱いになってしまう 米国株スピンオフ銘柄の課題は2つある 子会社が一般口座扱いになってしまうこと 取得価格が0円になってしまうこと スピンオフとは何か …

DMM.com証券が米国株取引手数料を完全無料化で0円に

DMM.com証券が米国株取引手数料を完全無料化で0円に!! DMM.com証券が米国株取引手数料を完全無料化ということで、業界に激震が走っています(笑) 米国証券会社は先立って9月ぐらいから無料化に取り組んでいました。日本の証券会社に波及することはまだま…

老後の独居生活に備える資産運用と資産管理の仕方

老後の独居生活に備える投資術 戦後の経済発展と足並みをそろえるかの如く、生涯未婚率が上昇し、核家族化が進行しました。その結果、65歳以上の独居老人の数は右肩上がりで上昇してきました。下図は内閣府のグラフです。 一人暮らし高齢者の動向 かつては…

米国成長株の扱いと投資の方法

米国成長株の魅力 米国成長株株中心のポートフォリオを組んでいます。 米国成長株で攻めるか、ディフェンシブ株で守るか 成長株を買う時の目線 米国成長株の魅力 米国のグロース株、つまり成長株はそのまま世界標準となるケースが多々あり、非常な魅力を持っ…

【ZMLP】は利回り20%近いMLPに特化したETF

【ZMLP】は利回り20%近くに達している ZMLPの取引値がずるずると下がっています。そのため、直近の利回りは17%超とインパクトのある数字になっています。 ZMLPというのは、MLP(マスター・リミテッド・パートナーシップ)のETFです。MLPは利益の90%…

ひとり親家庭の子育て資産運用術

ひとり親家庭の子育て資産運用術 今回は、ひとり親家庭の方からのご相談をご紹介します。 個人事業主で子育て中、大変やりくり上手で収入の4割を貯蓄に回すことができています。節約気質というのは、身に着けるのに簡単ではありません。それだけで1つの財…

住宅ローンの比較と考え方

住宅ローンを抱え、値上がり期待で住宅購入をする時代ではない 住宅ローン諸経費を少しでも安く済ませたい 「マイナス金利」 「住宅ローン減税」 「長期優良認定住宅」 住宅ローンの比較をするには 購入先の不動産屋さんから紹介してもらう 「自分で調べて開…

リセッションに備えて積み立て投資を止めたい

上昇続く米国株式市場はどこまで伸びるのか NYダウ、NASDAQ、S&P500の3指数とも高値圏にあり、2019年は非常に好調な1年となっています。2018年こそマイナス圏でしたが、一気に取り戻した感があります。 気が付けばFRBの金融政策はトランプ大統領の…

ブログPVが3000万PVになりました

ブログPVが3000万PVを突破しました。 ブログのアクセスが3000万PVを突破しましたので、ここで感謝の気持ちを込めてご報告いたします。 私が米国株投資に取り組み始めた10年前は、米国株投資は大変マイナーな投資でした。 ブログのアクセスが3000万PVを超えた…

外貨預金が資産運用として微妙な理由

外貨預金が資産運用として微妙な理由 外貨預金は投資対象としては非常に微妙な商品です。基本的に手数料が高く、リターンが少ないのです。特に市中銀行で始める外貨預金はそうです。例えば手数料で言うと 円からドルにするとき=1円 ドルから円にするとき=…

窮地に陥った時に「凌ぐ」ということはどういうことなのか

窮地に陥った時に「凌ぐ」というのはどういうことなのか 窮地に陥った時に「凌ぐ」というのは、どういうことなのでしょうか。 例えば、パートナーなど大事な人を失ったり、仕事で追い詰められたり、人間関係がうまくいかなかったり、そういう大変な状況とい…

ウォルマート【WMT】の銘柄分析。世界最大の小売業。

ウォルマート・ストアーズ【WMT】の銘柄分析。店舗型小売の王様 ウォルマートの歴史は1945年にアーカンソー州でサム・ウォルトン氏がベン・フランクリン雑貨店を始めたことにさかのぼります。サム・ウォルトン氏はミズーリ大学経営学部を卒業、その後軍…

KLAコーポレーション【KLAC】の銘柄分析。好業績の半導体関連企業

KLAコーポレーション【KLAC】の銘柄分析。好業績の半導体関連企業 KLAコーポレーション【KLAC】は近年好業績で知られる半導体関連企業です。ここでざっくりとご紹介しておきたいと思います。 1997年にKLAとテンコールで合併し、飛躍的に会社が大きくなり…

インカム投資とキャピタルゲイン投資とは何か。

インカム投資とキャピタルゲイン投資とは インカム投資における収入の例 キャピタルゲイン投資における収入の例 キャピタルゲイン投資においては、特にリスク管理が大事 インカム投資はキャピタルゲイン投資より、ある程度計算できる投資 多少の相場の上下に…

米国株や投資を語る会【女子会】

第1回米国株や投資を語る会【女子会】 2019年11月30日(土)品川にて「第1回米国株や投資を語る会【女子会】」を開催します。 今回は、私と、私の投資仲間の女性たちが投資を語ります。今回は女性限定なのです。これは初の試みですね。 そもそもの…

バンガードの主張するベストな投資方法

バンガードの主張するベストな投資とは? バンガードのアカデミックな雰囲気を醸す社屋 バンガードの圧倒的な資産額 バンガードの会社組織の独特さ バンガードの主張するベストな投資方法はこのようになっている バンガードの運用の骨子 バンガードの投資運…

ウォルトディズニー【DIS】の銘柄分析。メディアコングロマリットの雄。

ウォルトディズニー【DIS】の銘柄分析。メディアコングロマリット。 ウォルトディズニーカンパニーは創業者の名前をそのまま社名にしています。日本にいるとディズニーランドやアニメ映画のイメージが強いですが、母国アメリカでは3大放送ネットワーク局(…

クアルコム【QCOM】の銘柄分析。通信と半導体に強み

クアルコム【QCOM】の銘柄分析。通信と半導体に強み クアルコム(Qualcomm)は、QualityとCommunicationsを合わせた造語です。その名のとおり、携帯などの移動体通信の通信技術と半導体の設計開発を行う企業です。 アーウィン・ジェイコブズ氏とアンドリュー…