2021-01-01から1年間の記事一覧
ブランド価値をつくる要素と定義 ロンドンに本拠地を置くブランディング専門会社Interbrandは2000年から毎年グローバルのブランド価値評価ランキングである”Best Global Brands“を発表しています。2021年度版は10月に発表されました。 このランキングはグロ…
海外アジア通貨は資産運用先としてどうなのか 海外在住経験があると、現地通貨をそのままにしてしまうケースがありますね。これは、大変に損です。アジア通貨は概してほとんど新興国通貨扱い、インフレが激しいためですね。 私はベトナムドンを多少保有して…
ビットコイン・リンクETFのBITOは代表的な暗号通貨ETF 中央銀行の裏付けがない「通貨」でありながら、暗号通貨はマーケットでは毎日のように話題になるようになりました。暗号資産の代表的存在がビットコインでしょう。 そして、2021年10月19日にBitcoin-lin…
1000万円から資産運用は加速していく 1000万円はとりあえずの資産運用の目標値となります。私は30歳前後で到達しましたが、その後加速度的に資産は増えました。これは、スケールメリットが効き始めるからです。 もちろん、1億、2億と金額が大き…
ESG投資とは何に注目した投資になるのか 投資の話題で”ESG”を耳にする機会が増えました。企業のESGへの取り組みを重視する投資家が増えています。 ESGは、環境(Environment)・社会(Social)・ガバナンス(Governance)の英語の頭文字を合わせたものです。…
ワンルームマンション投資は上級者向けの投資 ワンルームマンション投資に興味を持たれる方も多いのではないでしょうか。友人・知人から相談を受けることが最近多いので、改めて考えてみたいと思います。 まず、ワンルームに限らずマンション投資というのは…
金利上昇時に債券インデックスファンドを購入することについて 債券は株式に比べて値動きが小さいため、ポートフォリオ全体の値動きをマイルドにしてくれますね。一方で、利回りが特にキャピタルにおいて弱いため、リターンを重視する人にはやや物足りないで…
カバード・コール戦略ETFのしくみと種類 これまで本ブログでは2つのカバード・コール戦略ETFをご紹介してきました。 【QYLD】 NASDAQ100を原資産としたカバード・コール戦略ETF 【XYLD】 S&P500を原資産と下カバード・コール戦略ETF まずはカバード・コール…
【1545】NEXT FUNDS NASDAQ-100®連動型上場投信の信託報酬が業界最安水準に 日本においてもNASDAQ100がかなりポピュラーになってきたと感じます。NASDAQ100に関しては、もはや詳しく申し上げる必要がないでしょう。 米国ナスダックに上場する金融銘柄を除く…
インデックス投資は自己資金200万円の投資にふさわしいのか 投資界隈に身を置いていると、投資額が〇億円だとか、数千万円だとかそういうレベルでの話が飛び交います。ふかしている場合も多いでしょうが、実際に私の投資仲間はそのレベルに達している人も…
世界の製薬会社ランキング Top20【2022年版】 米国でB2Bの情報ウェブサイトを運営する”BizVibe”による、世界の製薬会社ランキングです。ランキングは米ドルベースの売上高で判断されています。業績で確認したところFY2019の値が使われている企業が多いです。…
米国株ETFが良いのか、それとも米国株投資信託が良いのか。 米国株ETFが良いのか、それとも米国株円建て投資信託が良いのか。これは永遠のテーマかもしれませんね。今回はこの「米国株ETFが良いのか、それとも米国株円建て投資信託が良いのか。」というテー…
カバードコールETFのS&P500版 XYLDとは? 【XYLD】とは、Global X社が運用するGlobal X S&P 500 Covered Call ETFという米国ETFです。2013年6月21日に設定されました。マーケットはNYSEです。 近年、高配当ETFとして人気があるNASDAQ100を対象とした同様のET…
FXは資産形成には向かず、チャート分析だけで資産運用はできない FXで資産形成するのは相当な技量と運が必要です。株以上に非常に不確定要素が大きく、確実に資産を増やしていくという性質のものではないからです。それでも、レバレッジをかけて、数億規模で…
2022年をズバリ予想、セミナーを行います。 東京、竹橋の毎日文化センターさんにてセミナーを行います。内容は米国株を中心とした、資産運用全般に関わることです。 内容は、申込ページからの引用ですが以下になっています。 セミナーを毎日文化センターにて…
楽天レバレッジNASDAQ-100とは? 楽天レバレッジNASDAQ-100は楽天投信投資顧問が運用するNASDAQ100をベースにした投資信託です。2021年11月17日に設定された新顔です。 いわゆる米国株インデックスのレバレッジ商品です。NASDAQ100をベースとしたレバレッジ…
特別買収目的会社【SPAC】とは SPACとはSpecial Purpose Acquisition Companyの略で、直訳すると特別買収目的会社となります。買収を目的に設立する会社ですから、SPAC自体では事業を行いません。 SPACの設立者は、自己資本でSPACを設立します。 そのSPACを…
【JEPI】はインカムとキャピタルを追求できる(?!)ETF 【JEPI】はJP Morgan Investment Management Inc.が運用するJPMorgan Equity Premium Income ETFという米国ETFです。2020年5月21日に設定されました。マーケットはNYSEです。 設定されてから日が浅いです…
つみたてNISAにすべきか多くの人が迷っている つみたてNISAか一般NISAか迷う NISA枠での買付 特定口座での買付 迷わずつみたてNISAが良いです。 つみたてNISAにすべきか多くの人が迷っている つみたてNISAが始まり、定着が進んでいます。 一方でNISAの選択肢…
70代から始める米国株投資で大切にしたいこと 70代から始める投資で大切にしたいことがあります。それは、収入とのバランスです。もし、年金のみの収入で生活をしているならば、あえてリスクを冒す必要はありません。安定収入があり、貯蓄がある。まずそ…
米国の中型株ETF【IJH】とは? 【IJH】とは、米国の中型株で構成される指数と同等の投資成果をあげることを目指しているETFです。米国ブラックロック社が運用しており、正式名称はiShares Core S&P Mid-Cap ETF です。2000年5月22日に設定されており、ETFと…
世界の小売業ランキング2021 Deloitte Touche Tohmatsu Limitedが2021年4月に発表したGlobal Powers of Retailing 2021(世界の小売業ランキング2021)を紹介します。 このランキングは今年で24回目の発行となり、2019年度(2020年6月30日までに期末を迎える…
FXで失敗して1000万円近く損失を出した話 FXは殆ど完全に需給で動いており、ファンダメンタルズなどは殆ど関係しません。テクニカルで説明できることもありますが、それが毎回パチッとはまるわけでもありません。不確定要素が強いゲーミングです。 レバ…
アクセンチュア【ACN】のシンプル銘柄分析 アクセンチュア【ACN】は、アイルランドのダブリンに登記上の本拠を置く総合コンサルティング会社です。実質の本社はアイルランド移転前と同様、シカゴとニューヨークでしょう。S&P500採用企業です。 アクセンチュ…
毎月分配型リート投資信託の持続不可能な高分配金 毎月分配型投信、とくに高配当型の宿命として「基準価格が下がり続ける」というものがあります。理由は明確で、元本を削って無理して高配当を維持しているからです。ETFはこの元本からの分配金が法規制され…
60歳からのはじめての投資 言うまでもなく、投資は若いうちから始めたほうが有利です。理由は3つあります。 収入があるので失敗してもやり直しがきく 知識と経験が蓄積され、今後に生かされる 誰でもできる投資は時間を味方につける投資になる こういう理…
【2021年】世界長者番付ランキング、トップ20の人物紹介 やや古いのですが、フォーブス誌が公表している世界長者番付表の紹介をします。英語版では常時変動、リアルタイムで公開しています。 ここでは2021年4月6日に発表された年1回の発表をベースにします。…
コストコ・ホールセール【COST】のシンプル銘柄分析 コストコ・ホールセール【COST】はアメリカ合衆国ワシントン州イサクアに本社を置く、ホールセールクラブ(会員制倉庫型卸売・小売)チェーンです。 S&P500、NASDAQ100採用企業です。 幅広い品揃えの有名…
一般家庭の家計管理の形はどのようになっているのか。 家計管理の方法は様々あります。 妻が管理 夫が管理 別々で管理 日本の家庭の場合、かつては夫が働き、妻が家計を管理するという形が多かったですね。逆パターンで妻が働き、夫が家計管理をする家庭はレ…
YouTube「たぱぞうの投資大学」を始めた話 YouTube「たぱぞう投資大学」を始めました。大学でも何でもないのですが、そういう流れがあるので、そうなったということです(笑) 私は基本的にテキストの人です。そのため、相当遅いタイミングでYouTubeチャンネル…