たぱぞうの米国株投資

米国株投資ブログ。某投資顧問のアドバイザー。メディア実績/日経マネー・ヴェリタス・CNBC・ザイなど

YouTube「たぱぞうの投資大学」を始めた話

YouTube「たぱぞうの投資大学」を始めた話

 YouTube「たぱぞう投資大学」を始めました。大学でも何でもないのですが、そういう流れがあるので、そうなったということです(笑)

 

 私は基本的にテキストの人です。そのため、相当遅いタイミングでYouTubeチャンネルを開設することになりました。

 

 FIRE??してから書籍をトータル5冊出し、書籍はお休みとなっています。

 

 書き物を終え、少し時間ができたことが理由です。FIREをして、太陽光はもちろん、不動産にも進出し、私なりに還元したい知識が増えたということです。

 

 私は誰に言われるでもなく、社会人になると同時に資産形成を始め、常にマーケットに向き合ってきました。結果として、資産は積み上がり、今は誰からも何からも縛られない生活をしていますね。

 

 やりたいことに挑戦し、好きな学びを続けているような状況です。たぱぞう投資大学もその一環ですね。

ゾウのキャラクターは従姉妹が作成しています

ゾウのキャラクターは従姉妹が作成しています

 初めてみると、やはりそこには全く違う世界が広がっており、面白いですね。YouTubeはTwitterでのフォロワーやブログのPV数など関係ないのです。いろいろな意味で新鮮ですが、同時に時間もかかるので、無理せずというところですね。

 

 最初のうちは、特に投資の基礎基本に言及していきたいと思っています。やはり、まだまだ資産運用は遠い世界なのですね。すそ野を広げて、可能性を伝えていきたいということです。

 

 多くの質問にお答えしたり、ちょっとマニアックな金融知識を解説したりするのがブログですね。YouTubeはブログとはまたちょっと違うテイストで最初は取り組んでいます。

www.youtube.com

 一番驚いたのは、私の声が低くて、喋りが遅いことですね。学生時代から、

  • 何があっても動じない
  • 落ち着いている

 というマイペース評価を頂戴してきました。

 

 納得しましたね、遅いのです。よって、私は1.5倍速で聞いています。ほかの喋り手さんは早口の人が多いので、なるべく早く話すようにしていますが、これで限界でしたね(笑)

YouTubeで評判の良かった動画

 ここで、いくつか評判の良かった動画の紹介をします。

 

 一つ目はわたしの投資失敗談です。今でこそ、投資の書籍を出したり、アドバイザをしたりしています。しかし、当然ながら私もかつては初心者だったわけですね。最後の5選目は意外な内容かもしれませんが、私にとって最も深く、忘れがたい学びでした。

youtu.be

 二つ目は、暴落時にどのような銘柄を物色したらよいのか、ということで例を示しています。暴落はリーマンショックやコロナショックでも分かるように、身の処し方によっては資産を大きく増やすことができます。

 

 私自身、人生最大に収益を出したのは、金額でいえばコロナショックです。しかし、事前にどのような投資行動をとるのか、イメージをしておかないと銘柄も適切に選択できないのですね。ここでは目線のようなものを紹介しています。

youtu.be

 三つ目はS&P500集中投資についての動画です。集中と言っても500銘柄に分散しているので、知れています。しかし、一銘柄に集中させるように見えるため、不安に思われる方も多いですね。そうしたみなさんへのメッセージです。

 

 S&P500を切り口として、様々な経済情報を他にも上げています。どれも分かりやすいアニメーションですので、ご自分のみならず、お子様を交えての金融教育となるような構成にしてあります。

youtu.be

 これからも時々紹介していきますので、引き続きブログに加えてYouTubeチャンネルもよろしくお願いいたします。