たぱぞうの米国株投資

米国株/不動産投資ブログ。某投資顧問のアドバイザ。メディア実績多数。当サイトには広告が含まれます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

BHPビリトン【BHP】の銘柄分析。世界最大の鉱業会社で高配当。

BHPビリトン【BHP】は世界最大の鉱業会社 BHPビリトンはADRでニューヨーク市場に上場している、オーストラリアの会社です。世界最大の鉱業会社として有名です。オーストラリア・メルボルンに本社があり、イギリス・ロンドンには副本社があります。 これは、…

銀行の口座維持手数料が発生するということ

銀行の口座維持手数料が発生するということ 銀行の口座維持手数料が有料化されるかもしれないという記事とツイートが話題になっていました。 とにかくビックリしました‼️ついにここまで来たか!政府の経済失政が‼️【口座維持手数料】だと‼️何じゃそれ‼️預金…

ロイヤルダッチシェル【RDSB】の銘柄分析。高配当6%超え銘柄

ロイヤルダッチシェルRDSBの配当やチャート分析。高配当な世界第二位の民間石油会社。100年を超える歴史。RDSAとRDSBの違いに注意ですね。

ゼネラル・エレクトリック【GE】の銘柄分析。資本財の代表的銘柄。

ゼネラル・エレクトリック【GE】の銘柄分析。GEはエジソン以来のアメリカ資本財銘柄の代表格です。かつてはダウ30種を代表する企業でしたが、現在は事業再編中です。配当、チャート、売上、利益、キャッシュフローなど。

メルク【MRK】の銘柄分析。全米第2位の製薬会社、安定配当が特徴。

メルク【MRK】の銘柄分析。全米第2位の製薬会社 2019年世界製薬大手会社収入トップ15ランキング メルク【MRK】の配当とチャート メルク【MRK】の基礎データ メルク【MRK】の売り上げと利益 メルク【MRK】の配当と配当性向 メルク【MRK】のBPSとEPS メルク【…

AT&T【T】の銘柄分析。安定的な高配当が魅力の通信株。

AT&T【T】は世界最大級の通信会社、高配当で定評 AT&Tはテキサス州ダラスに本拠を構える、電気通信事業会社です。 2014年にディレクTVを買収し、手続きが完了したのが2015年です。さらに2016年10月にタイムワーナーを854億ドル(日本円8兆…

ベライゾン【VZ】の銘柄分析。世界最大級の高配当通信会社

ベライゾンはおよそ4~5%の配当を誇る高配当銘柄です。ニューヨークに本拠を構える、電気通信事業会社です。従業員は約18万人、売上は約12兆円です。アメリカを代表する大企業のうちの1つで、ダウ30銘柄にも含まれています。

アルトリアグループ【MO】の銘柄分析。タバコ株、よく知られる高配当銘柄。

アルトリア【MO】の銘柄分析。高配当、フィリップモリスの米国内会社 アルトリア【MO】のチャートと配当 アルトリア【MO】の基本データ アルトリア【MO】の売り上げと利益 アルトリア【MO】の配当と配当性向 アルトリア【MO】のBPSとEPS アルトリア【MO】の…

マクドナルド【MCD】の銘柄分析。圧倒的シェア世界一の外食企業

マクドナルド【MCD】の銘柄分析。世界一の外食企業 ファストフード業界の雄であるマクドナルドです。 マクドナルドはマクドナルド兄弟によって1937年に始まります。当初はホットドッグを販売しますが、1940年よりハンバーガーを扱います。その時に「…

就職活動の軸をどこに置くのかを考えてみる

就職活動の軸は振り返ると何だったのか 就職活動の軸を米国株投資の目線で見ると、どうなるのか。 就職活動の軸は何か 持続可能な業界、企業であること 就職活動の軸、自分の適性に合っているか 就職活動の軸、人間らしさが保障されているか 投資家目線で海…

寝ながら稼げるグ~タラ投資術

寝ながら稼げるグ~タラ投資術 たぱぞう2冊目の著書である「寝ながら稼げるグ~タラ投資術」が発売となりました。こちらは、きずな出版さんからになります。初心者さん向けの本ということで書いていますが、一部に初心者さんにはなじみの薄い、ETFや個別株…

ブラックロック【BLK】の銘柄分析。世界最大の資産運用会社

ブラックロック【BLK】の銘柄分析。世界最大級の資産運用会社 ブラックロック【BLK】の配当とチャート ブラックロック【BLK】の基礎データ ブラックロック【BLK】の売り上げと利益 ブラックロック【BLK】の配当性向 ブラックロック【BLK】のBPSとEPS ブラッ…

フィリップモリス【PM】の銘柄分析。高配当の米国タバコ銘柄

フィリップモリス【PM】の銘柄分析。事業内容と歴史 フィリップモリス【PM】のチャートと配当 フィリップモリス【PM】の基本データ フィリップモリス【PM】の売り上げと利益 フィリップモリス【PM】の配当と配当性向 フィリップモリス【PM】のBPSとEPS フィ…

ジョンソン・エンド・ジョンソン【JNJ】の銘柄分析。世界最大のヘルスケア企業

ジョンソンエンドジョンソン【JNJ】の銘柄分析。世界最大のヘルスケア企業 ジョンソン・エンド・ジョンソン【JNJ】のチャートと配当 ジョンソン・エンド・ジョンソン【JNJ】の基礎データ ジョンソン・エンド・ジョンソン【JNJ】の売り上げと利益 ジョンソン…

楽天証券でSBI・バンガード・S&P500ファンドを買いたい話

SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドは最強ファンド? SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドがリリースされました。0.1%を切る最安の信託報酬、S&P500という王道インデックスをベンチマークする、ということで早くも大きな反響があり…

お金が増える米国株超楽ちん投資術

お金が増える米国株超楽ちん投資術 拙著、「お金が増える米国株超楽ちん投資術」の発売が一週間後に差し迫ってまいりましたので、ご紹介です。 こちらの書籍は、KADOKAWAさんからの出版になります。はてなブログさんは、ブロガーの活動の場を広げる後押しを…

株式ブログの収益が全くあがらない理由と対策

株式ブログの収益が全く上がらない 投資成績の良い人が、ユーチューバーやブロガーになればいいのに 収益という目で見た、株式ブロガーのセンス 株式ブログの読者と通貨系の読者の違い 株ブログの広告と、通貨系の広告の違い 株式ブロガーは、本を書いたりセ…

世界の証券取引所ランキングトップ10

世界の証券取引所ランキング2019年 世界中の株式の時価総額を合わせるとおよそ8000兆円を超えます。その中で最も大きいのはアメリカのニューヨーク証券取引所です。次いでNASDAQです。この2つの証券取引所はアメリカにあります。 米国株が強いので…

先進国債券への投資は為替ヘッジありがよいのか、無しが良いのか

先進国債券への投資は為替ヘッジありがよいのか、無しが良いのか 先進国債券は一般的には以下のように考えられています。 安心、安全 値動きが小さい そのため、安定志向の投資家や、運用額の多い投資家に人気があります。しかし、先進国債券というのはリタ…

リーマンショックの再来は、ありえない!?

リーマンショックの再来は、ありえない リーマンショックは再来はもうない、かもしれません(笑) 2000年代の相場環境は今から想像もできないぐらいにひどいものでした。米国にしても、日本にしても、政治や行政が株式市場の動向に嚆矢を挟むことは少なく、時…

米国株IPO銘柄を片っ端から買った結果、大きなマイナスになっています。

米国株IPO銘柄の明暗がはっきりしている 米国株IPOは、当たると非常に大きいです。近年の成功例で言えば、Facebookなどはその最たるものでしょう。特にインターネット関連でプラットフォーム化するようなことがあれば、大化けの可能性を秘めています。 もっ…

宝くじで1億円当たったので、投資をしたい。

宝くじで1億円。そんな話があるのかと思うかもしれませんが・・・ 宝くじで1億円を当てたので、投資をしたいと思っています。 宝くじで1億円当たったらどうするのか。 株式や債券などのペーパーアセットを1億円で買う 不動産を1億円で買う 太陽光発電所…

株式投資に勉強や資格は必要なのか

株式投資に勉強や資格は必要なのか 株式投資に勉強や資格は必要なのでしょうか。 株式投資自体は、100年以上の歴史があります。古くは、現在のインドネシアにおける植民地支配に大きな役割を果たした、オランダ東インド会社までさかのぼります。 出航に伴う…

レイ・ダリオ氏のオールウェザー投資と長期米国債

注目されるレイ・ダリオ氏のオールウェザー投資 レイ・ダリオ氏のオールウェザー投資が再び注目されています。大きな理由の1つは、現在の状況です。すなわち、「株高・債券高・商品高」です。これらの商品は全てペーパーアセットで買えます。 もともと、株式…

おすすめの投資本の条件とは

おすすめの投資本をたくさん取り上げてきましたが これまで多くの投資に関係する本を取り上げてきました。ネットは情報が新しく、ニュースにキャッチアップできる良さがあります。また、一次情報をもとに、双方向に練ることができるので、自分の判断が下せる…

【株式投資、必読の基本書】おすすめの米国株投資本10選

おすすめの米国株投資本10選 米国株投資というのはまだまだマイナーです。そのため、関連書籍も多くはありません。しかし、多くはないものの、米国内で出版された書籍が日本語訳として日本国内で出版されるケースがあります。 この場合、すでに「売れた良…

グローバル3倍3分法ファンドをどう考えるか

グローバル3倍3分法とは何か 日興アセットマネジメントから、「グローバル3倍3分法ファンド」が発売され、好評です。3倍3分法ファンドでは、株式と債券、不動産の3つの資産に分散投資していくものです。先物を使うことで、レバレッジを効かせるので「3倍…

住宅ローンは変動金利と固定金利のどちらが良いのか

住宅ローンは変動金利と固定金利の簡単な違い 変動金利のメリットデメリット 固定金利のメリットデメリット 固定金利と変動金利のどちらを選べばよいのか、迷っています。 固定金利で1%半ばは、やや高い印象を受けます。 住宅ローンは変動金利と固定金利の…

ETFの信託報酬が発生するタイミング

ETFの信託報酬はいつ発生しているのか 私たちが売買するETFの信託報酬はいつ払っているのでしょうか。信託報酬は明確な固定費ですから誰もが気にします。しかし、「いつ払う」ということに関しては、あまり話題になりませんね。 さて、この話題について「米…

高配当株投資のメリットデメリット

高配当株投資と成長株投資はどちらが良いのか 米国高配当投資のメリット 値動きの乏しいベータ値の低い株式が多い 配当という形で利益確定される 月々のキャッシュフローが比較的読みやすい 下落相場で比較的強い 高配当株投資のデメリット キャピタルゲイン…