たぱぞうの米国株投資

米国株/不動産投資ブログ。某投資顧問のアドバイザ。メディア実績多数。当サイトには広告が含まれます。

月に10万円稼ぐブログ術

月10万円の収益が上がった。 2016年4月23日からブログを始めて、2017年2月16日にトータル100万PVになりました。PVはブログを始めてから毎月向上しており、どこまで行くのかわかりません。そして、先月から収益が約10万円を超えました。

世界の国別石油生産量ランキング100

世界の石油生産量ランキング100、2017年版 世界の国別石油生産量ランキングです。一日当たりの生産量です。単位はバレル(バーレル、barrel)です。なお、1バレルは、約158.9リットルになります。ロシア、サウジアラビア、アメリカのトップ3が圧倒…

ちょっと気になる業績不振銘柄

手元にキャッシュを置いておくと、柔軟に対応できる。 手元にキャッシュがあれば、このように下がった時に買いたい銘柄を改めて選んだり、買い足したり柔軟に対応することができます。もちろん、大暴落時には底抜けて、全力で買ってもさらに下がってしまった…

失敗の本質―日本軍の組織論的研究

失敗の本質―日本軍の組織論的研究、それは過去に現在を見るということ 少々古い本ですが、なかなか現代日本の病巣にも通じる核心的な本ですので紹介したいと思います。30年におよぶベストセラーで、いまだに売れ行きランキングトップレベルです。

モーニングスターのかんたんファンド検索がおもしろい

モーニングスターのかんたんファンド検索とは モーニングスター社の「かんたんファンド検索」がおもしろいのでサクッと紹介します。今日の記事はスマホだと画像が小さくて雰囲気しかお伝えできないのですが、面白いサイトですので、あえて取り上げました。

グローバリズム以後、アメリカ帝国の失墜と日本の運命

グローバリズム以後、アメリカ帝国の失墜と日本の運命 今をときめくフランス人であるエマニュエル・トッド氏は歴史人口学者であり、文化人類学者です。そのエマニュエル・トッド氏へのインタビューをまとめた本です。その豊富な知識と提案性ある社会分析は刺…

米国株と米国ETFの税金のしくみ

米国株の税金のしくみは特定口座化によってかなり簡単に 米国株投資をしたことがない人がまず不安に思うのが税金ではないでしょうか。ほんの数年前までは一般口座しかありませんでした。一般口座の管理は、自分で取引報告書を見て、売買時と配当金受取時にい…

トランプ大統領とドッドフランク法、金融株

トランプ大統領、ドッドフランク法の見直しへ ドッドフランク法、ドッド=フランク・ウォール街改革・消費者保護法の見直しにトランプ政権が着手しました。この法律の正式名称はもっと長いですが、省略してドッドフランク法と言われています。

プルデンシャル・ファイナンシャル(PRU)は全米2位の規模を誇る保険会社

プルデンシャル・ファイナンシャル(PRU)は世界4位の保険会社 プルデンシャル・ファイナンシャルはアメリカの保険会社です。NYSEで取引できる同名のプルデンシャル ADR(PUK) はイギリスの保険会社で、別会社です。PUKも世界的保険会社で、超大手と言って良い…

プレミアムフライデーとは!?月末の金曜日から始まる働き方改革

プレミアムフライデーとは、働き方改革の一環 プレミアムフライデーが2017年2月24日金曜日から始まります。

米国株の手数料を踏まえた売買のしかた

米国株ETFの買付手数料が案外高い 米国株ETFの手数料に関してご質問を頂きました。ここに紹介します。 -----------以下抜粋して引用。 米国株ETFの買い付け手数料は案外高額なので、100万単位で買い付けないと手数料がかかりすぎます。国内でもETFの手数料が…

アメリカ連続増配企業ランキング2017年版~30年以上増配~

米国連続増配企業ランキング~30年以上増配銘柄~ 米国の連続増配銘柄ランキングです。30年以上増配している企業をピックアップしたものです。連続増配銘柄を増配年数順に並べてあります。

人口高齢化を乗り越える社会モデルを考える

平成28年版厚生労働白書 -人口高齢化を乗り越える社会モデルを考える 「人口高齢化を乗り越える社会モデルを考える」というサブタイトルで厚生労働白書が出しています。2016年10月に出たものです。全体通してなかなか読み応えある白書なのですが、私…

NYダウ、S&P500、NASDAQ。どの指数が好パフォーマンスだったのか。

NYダウ30種、S&P500、NASDAQ総合指数を比べてみる 2002年から2017年の各指数の比較です。おおよそ15年間でNYダウ30種、S&P500、NASDAQ総合指数はそれぞれどれだけのリターンがあったのかということです。