たぱぞうの米国株投資

米国株/不動産投資ブログ。某投資顧問のアドバイザ。メディア実績多数。当サイトには広告が含まれます。

高齢者の投資の基本的な考え方とおすすめの投資

高齢者の投資の基本的な考え方

 昨今、高齢者の投資に関して話題になることが多く、時代を感じます。パターンとしては以下の2つが多いです。

  • 娘さんや息子さんからの相談
  • 高齢者の方ご本人からの相談

 娘さんや息子さんからの相談は、老親が買わされてしまった投資信託の処分をどうしたらよいか、という内容が多いです。大体において、毎月分配型の高信託報酬の商品ですね。先日も、以下のようなタイプの投資信託を見ました。

  • 日本国債7割+日本株3割、信託報酬0.9%、買い付け手数料1.6%

 このタイプは値動きは小さいのですが、大きな欠点が2つあります。

  1. 日本国債の利回り以上の信託報酬
  2. 毎月分配での課税デメリット

 日本債券の利回りを上回る信託報酬を取られ続けるため、7割部分が常にマイナスになります。また、毎月分配で元本を削りつつ分配金には課税されていくため、複利が殆ど効かないというデメリットが大きいです。じわりじわりと削られていくタイプの商品です。

 

 そういう意味では、損していることに気が付きにくい商品と言えます。売るほうは、売りやすいかもしれません。しかし、購入者にとっては存在意義そのものが、もはやさっぱり分からない商品になっています。

 

 しかし、この手の商品が全国の郵便局や金融機関で販売されています。元銀行員だった、たぱぞうの母も自分の出身行の支店で買わされていました(笑) 恐ろしいことですね。

 

 ご本人からの相談もありますが、大体において投資経験のない方が多いですね。投資経験のない方が、取り組む場合にはいくつかの押さえておきたい考え方があります。

 

 さて、こうしたことを踏まえながらご質問をご紹介します。 

高齢の母親の生活費の足しにするような投資をしたい

たぱぞう様

 はじめまして。いつも楽しくブログを拝見しております。たぱぞうさんのブログをきっかけに投資信託を知り、現在アメリカ株を中心に少しずつ積み立てています。将来が楽しみです!

 

 さて、本日は私ではなく、母の件で相談がありまして連絡差し上げた次第です。半年前に父を亡くし、生活が落ち着きつつある中で、今後の生活費をどうするか考えています。以下現状です。

 

  • 収入 月15万円弱(年金、月極め駐車場代)
  • 貯金 2500万弱

 

 すぐに困窮する状況でありませんが、もろもろの生活費、税金等を含めると、資産運用でもう少し増やせないかと考えています。

 

方法として、以下の2点を検討しています。

 

  1. 貯金のうち、1500万円程度で投資信託を購入し、数年間塩漬け、必要になったら運用を続けながら使用(emaxis slim s &p500 orオールカントリーを検討中)
  2. アメリカの毎月分配型投信を購入(たぱぞうさんのこちらの記事を参考)


 年齢的に、あまり攻めた運用はできない中で、少しでも増やしたいと考えています。

素人質問で申し訳ないですが、力をお貸し頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

高齢者の方の投資の基本的な考え方

 まず、たぱぞうは投資は20歳~70歳の50年間の間が適齢期だと考えています。もちろん、これより若くてもいいですし、高齢でも構わないわけですが、このレンジから外れる場合は弊害もあると思っています。

 

 特に高齢者でいきなり取り組む場合は注意が必要で、基本的には高齢の方は「投資をしなくていい」という考えです。理由はインカムが限られ、失敗すると取り返しがつかなくなることが多いからです。

 

 若いころから始めて、高齢期には配当を得続けるか、取り崩していく、いわば収穫期のような時期に当てるのが望ましいと思います。

 

 もっとも投資適齢期はすべての人に当てはまるわけではありません。経験豊富で、昔から投資をしているような方は別ですね。たぱぞうの父も未だに株式投資はしていますし、世界を見渡すと90歳近いバフェット氏やマンガー氏のような例もあるわけです。

 

 あえて今から始める、ということでしたら米国株系のインデックス投資ということになります。ただし、若い人のように長い年限が取れるわけではないので、勝率はやや不安定なものにならざるを得ません。

 

 あるいは為替リスクを織り込みつつも、米国株系の債券を買って、分配金を得続けるという手もあるでしょう。ただし、この場合は配当控除を受けられないデメリットはあります。

S&P500の10年チャート

米国株の10年間の右肩上がりはたしかに魅力ですが

 質問者さんの場合は、年金のみならず駐車場の収入もあるということで良いですね。足りない場合は、2500万円の中からやりくりするということになろうかと思います。

 

 おすすめの商品に関しては、関連記事に上げておきます。併せてお読みいただけると幸いです。

 

関連記事です。

  こちらでご紹介している商品で、円建てのものを定期的に購入していくというのは比較的安定した投資になります。ただし、前述のとおり積極的にお勧めするものではなく、ゆるゆる少額で始められると良いでしょう。

www.americakabu.com

  こちらの米国債券ETFは毎月分配金が得られます。値動きも少ないです。毎月分配と言っても、1部の質の悪い投資信託のように元本を削って分配金を出すわけではありません。安定収入が得たい、という場合は候補になります。ただし、ドルベースです。

www.americakabu.com

  IFA、あるいはFPに相談というパターンはよくよく考えないと、手数料目的でおかしな商品を買うことになります。

www.americakabu.com