たぱぞうの米国株投資

米国株/不動産投資ブログ。某投資顧問のアドバイザ。メディア実績多数。当サイトには広告が含まれます。

資産運用の実際を語りつくす新刊記念セミナーをやります

現代社会を生き抜く投資術について、今考えることをセミナーでお伝えします。

 KADOKAWAさんからセミリタイアと資産運用に関する書籍、きずな出版さんからは個別株に関しての書籍を発刊しました。

 

 個人的なことでいえば、2016年以来株式投資における損失は実は出しておらず、大きく資産を伸ばすことができました。ある意味ではその成果をまとめた書籍ということになります。

 

 株式投資をコツコツとしてきたわけですが、1億を超えた時点で分散投資の必要性を感じました。資産運用上、資産の動きに拘泥しないとしつつも、セミリタイアを意識するとやはり気にはなるからですね。

 

 その時に、法人化、太陽光、民泊、不動産と様々な投資に取り組んできました。結果的に、ベストな方法で資産管理法人を立ち上げ、運営することができています。

魚の多い釣り堀と魚の少ない釣り堀の景色

 よく、ライフプラン3大支出といいます。住宅支出、教育支出、老後支出ですね。日本の雇用者所得は30年間伸びておらず、それに対して国民負担率は10%以上伸びています。

 

 また、直近で米国のインフレ率が5%になったというニュースがありました。これに対して日本のインフレ率はマイナス0.1%です。もちろん、日本以外の国では所得は伸びています。

 

 こうした断片的なニュースをどのように咀嚼し、自分のものにしていくのかということです。一見迂遠に見えますが、マクロの視点は効率的な投資行動に欠かせません。シンプルに言えば、魚の少ない釣り堀で釣りをしても釣果は限られ、魚の多い釣り堀で釣りをすべきだということです。

 

 個別株の本に関しては、そうした長期的な目線に立って、持続可能な個別株投資について言及しました。見るべき指標は多くはなく、定量と定性の両面から判断をするというのはいつの時代も変わらないのです。 

ハードアセットは魚の多い釣り堀か、魚の少ない釣り堀か

 これに対して太陽光や不動産は魚の多い釣り堀なのでしょうか。魚の少ない釣り堀なのでしょうか。

 

 いろいろな考え方がありますが、株式のような思いかけない掘り出し物というのは実は多くないのではないですね。豊かな知識と経験があり、無価値を価値づけするような投資ができる魅力はありますが、誰にでもできることではありません。

 

 しかし、ハードアセット特有のレバレッジや地域性、需要などを見極めていけば、普通の物件でも普通に回っていきます。しかし、千三つと言われるように、普通が少ないというのが難易度を上げていますね。

 

 正直、単に手出しをして、10%程度の物件を買うならば、株のほうが良いかもしれれません。楽だからです。ハードアセットならではのレバレッジが投資効率を倍以上に時に上げてくれるのですね。

 

 とはいえ、取り組むことで徐々に広がる不動産屋さん、太陽光業者さん、銀行さんとのお付き合いは株とは違う面白さがあるのは事実ですね。

 

 KADOKAWAさんから出版した下記の本は、トータルな資産運用として実例を交えてお話しています。 

 KADOKAWAさんとのコラボセミナー

 今回は出版記念セミナーということで、書ききれなかった資産運用の裏話やご質問などをできる限りお伝え、あるいはお答えしたいと思っています。

 時勢を鑑み、少人数30名での2回に分けています。

 内容はほとんど同じです。ご都合よろしいほうにエントリーいただければと思います。

 

 ↓お申込みは下記です↓

 <第1回/7月28日>

passmarket.yahoo.co.jp

 

<第2回/8月25日>

 

 決して米国株投資のカリスマというわけではありませんが(笑)

 

 しかし、普通だからこそやれる、普通でいい、普通がいい、誰もができる投資術をご案内したいと思っています。

 

 KADOKAWAさん渾身の豪華お弁当つきということで、皆様のご参加をお待ちしております。資産運用のゴールをどう見るか、共に体験しましょう。

悠々セミリタイア人生を叶える投資術

悠々セミリタイア人生を叶える投資術

 困難な時代を生き抜く投資術を基礎から応用までお話ししたいと思います。 

 

関連記事です。

これは昨年のものです。この時から株式が当たったり(笑) 物件を買い増したりしましたので、幾分パワーアップしたものになります。資産はかなり増えました。

www.americakabu.com

 所得が上がらないならば、それを前提とした筋書きを書いていくということですね。それが資産運用です。

www.americakabu.com