たぱぞうの米国株投資

米国株/不動産投資ブログ。某投資顧問のアドバイザ。メディア実績多数。当サイトには広告が含まれます。

投資ブロガーのオフ会が勉強になった話

オフ会、米国株投資ブロガーの集まりに行ってきました。

 オフ会とは、ざっくり言うと飲み会でした。普段、SNSやブログで交流している人たちが実際に会う会を「オフ会」というらしく、意味がようやく分かりました。

 参加者の1人、はちどうきゅうどうさんが「オフ会の意味が分からなかったから、ググって調べたよ~」と言われていました。私も「ぼやっ」としか分からなかったのですが、その場では分かっているフリをしてしまいました。

 

 ITスキルが決して高いわけでもなく、ミクシーもフェイスブックも挫折した私としては初のオフ会参加ということになります。そんな私でも、引き出し上手の皆さんのおかげでステキな時間を持つことができました。

 

 ところで、オフ会でググるとこのような予測検索が出てきます。

f:id:tapazou:20170226102232p:plain

 今回は東京・新宿で行われたので、ズバリ予測検索通りということになります。しかし、「オフ会 0人」や「オフ会 ブス」というのはなにやら得体の知れない闇を感じさせます。どういう意味か気になりますが、深入りしないことにします。

 

 私の参加した「第3回米国株ブロガーオフ会」は紳士淑女の集まりでした。和気あいあいとした楽しい会で良かったです。「オフ会ゼロ人」や「オフ会ブス」というのが当てはまらない会でした。

米国株投資ブロガーの皆さんをご紹介します

 今回、新宿に集まった米国株ブロガーの皆さんを席順にご紹介します。今回のことを記事にされている方も多いですね。読み比べると感じ方様々、おもしろいです。

 

モニベルさん「人生もお金も海外分散する話

 今回の幹事さんです。海外経験豊富で、米国事情にも精通している才媛さんです。品のある立ち振る舞いは、今後真似させていただこうとコッソリ誓いました。投資歴およそ2年ながら、卓越した知識をお持ちでした。今回唯一のはてなブログ仲間ですね。

 

エルさん「【L】レバレッジ投資実践日記

 最も有名な投資ブロガーさんの1人。大変な読書家で、私も読む本を選ぶときに書評を参考にさせていただいています。投資ブロガーにとってはお父さんのような存在で、にじみ出る優しさと寛容さにクラクラした4時間でした。

 

はちどうきゅうどうさん「アメリカ株でアーリーリタイアを目指す

 私がブログを始めるきっかけになったブロガーさんです。読みやすい、分かりやすい、良い意味で軽い。「誰でもできる投資術」は私も目指すところです。ワンルームマンション投資への考え方、勉強になりました。

 

くうねるさん「ゴミ投資家の米国株長期投資ブログ ~シーゲル教授の教えに従って~

 第一回から参加されている、くうねるさん。おしゃれな佇まいに圧倒されました。自らを「ゴミ投資家」と名乗る謙虚さはオフ会でもにじみ出ていました。無限に白ワインを飲まれるその姿に男気を感じました。お酒強すぎです。

 

モカヲさん「長期投資で自分年金づくり

 解散後のTwitterで「人身事故で知らん駅で降りる。即迷子になる。」という謎のつぶやきを残した行動派です。研究熱心で、話を掘り下げる的確な質問が会の意義を高めていました。感謝です。石油株への魅力を改めて再確認することができました。

オフ会で分かった、投資家の金銭感覚とはこういうこと

f:id:tapazou:20170226105426p:plain

 今回はサイゼリヤにて開催されました。4時間飲んで食べて、1人1900円という破格の会でした。人生で最も安上がりで、最もお金について考えた会になりました。私はこういう金銭感覚のギャップがおもしろいと思いました。

 

 皆さん投資ブロガーで何百万、何千万と扱う人もいるのに、1900円で飲み会を済ませる。投資家の金銭感覚とはこういうことなのですよね。

 

 投資の神様と言われるウォーレン・バフェット氏がマックとコーラを愛し、30万ドルの家に住み続ける。

 10億円近い遺産を残したロナルド・リード氏が駐車料金を倹約して、目的地から遠い場所に駐車する。しかもロナルド・リード氏の車はトヨタのヤリス。日本名はヴィッツです。

 

 何か通じるものを感じました。投資好きな人とは一般的なイメージであるギャンブラー、投機家とは全く違う性格を持った人たちであるということがお分かりいただけるのではないでしょうか。

米国株投資ブロガーの特徴は良い意味で「ゆるい」ということに尽きる

 特徴は他の参加されたブロガーさんも書かれていますが、ズバリゆるいということです。そして、皆さん知性的で優しい方でした。教養とは寛容ということなのですね。違いと同じ、それを尊重し居心地の良さを感じられる人間で私もありたいです。

 

 投資は千差万別で、自分の信じる投資法を実践することが基本です。これは当たり前で、うまくいかないときに確信がないと右往左往して利益を見逃したり、損失を拡大させるからです。

 

 人の話を鵜呑みにしただけだと考えの土台がぐらつきます。そして、逆境ですぐに動揺することになります。さらには人のせい、となります。そういう意味では米国株投資ブロガーの皆さんは自分がしっかりとある印象を受けました。

 

 また、こういう集まりではお互いの考えを尊重し合うことが居心地の良さを生みます。結局、自分のお金で運用しているわけですから、自分の考えと違う投資方法を勉強こそすれ、訂正する必要などは全くないわけです。

 

 投資、もっと言うとお金というセンシティブな話題を扱う分、お互いの立場や素性について、やんわりと言わなくても大丈夫な雰囲気がありました。このあたりの気遣いの空気感は、ついつい好奇心が勝ってしまう私が学ばなくてはいけないところです。

 

 幹事さんの人選が良かったということに尽きるのですが、実りの多い4時間になりました。

 

関連記事です。ブログの収益についての記事です。 

www.americakabu.com

 誰でも10万PVは達成できる。そのための要件。

www.americakabu.com

 投資と節約は表裏一体ということです。

www.americakabu.com