たぱぞうの米国株投資

米国株/不動産投資ブログ。某投資顧問のアドバイザ。メディア実績多数。当サイトには広告が含まれます。

モバイルテレシステムズ(MBT)、利回りは驚きの9%!?ロシアの高配当通信会社

モバイルテレシステムズ(MBT)、どんな会社?

 

 モバイルテレシステムズ(MBT)はロシア最大の携帯電話会社です。配当が9%~12%あります。株価の変動が大きく、利回り算出が概算です。

 

 

 モバイルテレシステムズ(MBT)は1994年にモスクワ市テレフォンネットワーク、Tモバイル(ドイツ)、シーメンス、の三社による合弁でできました。現在はロシアの複合企業システマグループに属しています。

 ロシアでのシェアは1位です。ウクライナ、ウズベキスタン、アルメニアで事業展開をしており、それぞれの国で存在感を示しています。ウズベク、アルメニアではシェアトップ、60%を占めています。

 

 ロシアの通信会社はほかにメガフォン、ビンぺルコム、があります。この3社で三強の構図です。しかし、他の2社は株価の動きが激しく、経営もMBTに比べると不安定です。

 

 親会社のシステマの情報も載せておきます。エフトゥシェンコフ氏は、オリガルヒ(ロシアの新興財閥群)の一人です。でも、こんなことがありました。

 

jp.rbth.com

 

 かつてのユコスを思い出します。ロシアの有力石油会社の社長が逮捕されて、会社も破産した事件です。

 

 基本的にロシアは投資の原則、

 

①人口増加国であること

②法整備がされていること

 

 の両方が当てはまらない国ということになります。そのぶん、割安に放置されていると言えるでしょう。

f:id:tapazou:20160514142203p:plain

※画像はモバイルテレシステムズのホームページから

 

 ホームページは英語版があり、丁寧な作りです。

http://www.mtsgsm.com/

 

MBTのチャートと配当

f:id:tapazou:20160514142721p:plain

※チャートはヤフーUSから

 

2005年4月株価14ドル  配当0.23ドル

2015年7月株価9.7ドル 配当0.71ドル

※年間配当は2015年実績で0.823ドル。7月に傾斜配当。

 

 配当はおよそ9%です。ロシアは源泉徴収税が15%かかります。外国税額控除で取り返すこともできません。日本との二国間租税条約は旧ソ連時代の1986年に結んでいます。しかし、米国のように二重課税になるから確定申告で返します、ということにはなっていません。

 

 そのため手取りでは6%ちょっとの配当となります。高配当には違いありませんが、リーマンショックの後の無配が気になります。株価の動きは激しいです。

 

 この2年で言うと、ロシアのウクライナ侵攻や原油安、2016年初頭の株価下落時に際立った落ち込みを見せています。

 

 私は2014年末の暴落時にERUSと共に1万ドル衝動買いしました。しかし、配当がリスクのわりに出ないのと、投資方針にまったく合致しないので半年で手放しています。利益はそれなりに乗りましたが、捨て金ぐらいの覚悟で買いました。

 

 見かけの高配当に惑わされますが、スイングトレード向きだと思います。

 

MBTの基本データ

ティッカー:MBT

本社:ロシア

来季予想PER:10.7

PBR:3.7

ROE:30%

ROA:7.5

EPS:---

配当:年間0.823ドル。6月と10月に配当。

上場:ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場(ADR)

 

 ドルで持っていれば、世界の有名企業に投資ができます。米国株式市場には世界中の有名企業がこぞってADRという形で上場しているからです。ドルは為替リスクが怖い、という話をよく聞きます。

 

 しかし、ドルを持たないことでの投資機会損失。このほうがリスクが大きいと考えます。