たぱぞうの米国株投資

米国株投資ブログ。某投資顧問のアドバイザー。メディア実績/日経マネー・ヴェリタス・CNBC・ザイなど

ラッセル2000指数(Russell2000)と連動ETF【IWM】【VTWO】

ラッセル2000指数(Russell2000)とは?

 ラッセル2000指数(Russell2000)とは、アメリカの小型株指数の1つです。アメリカ市場に上場する3000の銘柄のうち、時価総額1000位から3000位の企業を集めた指数です。

 

 アメリカの資産運用サービス会社であるラッセルインベストメント社が1984年に開発した指数です。

 

 ちなみにラッセルインベストメント社は世界で12,000以上の運用商品を調査対象とし、対象資産総額が2.6兆米ドルにおよぶ運用コンサルティング業務を行っています。世界を代表する投資運用に関わる企業の1つと言って良いでしょう。

 

 ラッセル2000指数(Russell2000)は対象銘柄が2000銘柄もあるので、非常に分散が効いています。そのため、中小型株にありがちな個別株リスクが低減されています。

 

 また、すでに成熟した企業がほとんどであるS&P500やダウ30種などに比べると、より成長性がある企業が含まれています。そのため、景気の動向が強気の時にはこれらの指数よりアウトパフォームすることがあります。

ラッセル2000指数(Russell2000)連動ETF【IWM】 

 この指数に連動するETFとしては、iシェアーズ・ブラックロック系で3つあります。

  • iシェアーズ Russell 2000 インデックス・ファンド 【IWM】
  • Russell 2000バリューインデックス【IWN】
  • Russell 2000グロースインデックス【IWO】

 があります。この中でもっとも運用総額が大きいのが「iシェアーズ Russell 2000 インデックス・ファンド 【IWM】」です。歴史が最も長いだけあって3.7兆円あります。信託報酬は0.2%です。

 

 Russell 2000バリューインデックス【IWN】は数値上割安な株式に比重が置かれています。

 

 Russell 2000グロースインデックス【IWO】は成長力のある、比較的新しい企業に比重が置かれています。文字通りですね。

ラッセル2000指数(Russell2000)連動ETF【VTWO】

 バンガードからも3つ出ています。というより、後発なので先行のブラックロックを意識したものと思われます。

  • バンガード・ラッセル2000ETF【VTWO】
  • バンガード・ラッセル2000バリュー株ETF【VTWV】
  • バンガード・ラッセル2000グロース株ETF【VTWG】

  運用方針もほとんどブラックロックのものと同じです。バンガード・ラッセル2000ETF【VTWO】の信託報酬は0.15%、ブラックロックのiシェアーズ Russell 2000 インデックス・ファンド 【IWM】と比べると0.05%低いです。

 

 このあたりの信託報酬争いは今後も激化するでしょうが、今のところはバンガードに軍配が上がります。

ラッセル2000指数(Russell2000)ETF【IWM】【VTWO】のチャートと配当

ラッセル2000ETF【IWN】【VTWO】の取引値と分配金

ラッセル2000ETF【IWN】【VTWO】の取引値と分配金

2006年 月 取引値72ドル  分配金0.231ドル

2016年 月 取引値129ドル 分配金0.3442ドル

2019年 月 取引値147ドル 分配金0.469ドル

 

 見ての通りほとんど同じ値動きですね。ここでは【IWN】を取り上げましょう。取引値は2倍以上になっています。配当もおよそ2倍です。リーマンショック時には30ドル半ばまで落ち込んでいましたが、よく回復してきました。

 

 分配金込のパフォーマンスだと3.5倍のパフォーマンスになります。

 

 ちなみにS&P500連動のIVVのほうがこの10年では分配金込でおよそ10%ほど優れています。ちょうど年率1%ほどラッセル2000指数(Russell2000)ETFのほうが劣後していることになります。

 

 それを知ってしまうとIVVないしはVOOで良いのでは?となってしまいますかね。しかし、過去に未来を見ることは大事ですが、未来を確定的に論じることはできないのでなんとも言えません。

ラッセル2000指数(Russell2000)ETF(IWM)の構成銘柄

  続いて構成銘柄を見てみましょう。

ティッカー 企業名
FIVE FIVE BELOW INC 0.34
ETSY ETSY INC 0.33
IDTI INTEGRATED DEVICE 0.32
LOXO LOXO ONCOLOGY INC 0.32
CIEN CIENA CORP 0.29
HUBS HUBSPOT INC 0.28
PLNT PLANET FITNESS 0.26
HAE HAEMONETICS CORP 0.26
CREE CREE INC 0.25
IDA IDACORP INC 0.24

 

 日本ではほとんどなじみのない企業が並びます。2000の企業から成るETFだけあって、保有比率は最も高いFIVEでさえ0.34%です。1年で結構入れ替わりがあり、大型株ETFの上位ポートフォリオのような盤石さはありません。よく言えばフレキシブルです。

 

 中・小型株に興味があって、リスクを分散させつつETFから始めてみようか、という人にはうってつけのETFといえます。 

 

関連記事です

  米国株インデックスと言えば、S&PかこのVTIでしょうね。

www.americakabu.com

  Nasdaq100連動のETFといえばQQQです。Amazon、Apple、Facebook、Googleで実に4割を占めます。

www.americakabu.com

  小型株ETFですね。この10年のパフォーマンスは出色で、S&P500を上回るものでした。リスクオンの流れだと小型株は強いですね。逆にリスクオフだと弱くなります。日本のマザーズなどもそうですね。

www.americakabu.com