たぱぞうの米国株投資

米国株/不動産投資ブログ。某投資顧問のアドバイザ。メディア実績多数。当サイトには広告が含まれます。

譲渡損失の損益通算、損だしのためにあえて株を売却すべきか

譲渡損失の利益通算、損出しは積極的に使いたい

 株式の取引の強みの1つに利益の相殺があります。これを損出しといいます。

 

 例えばA株を1000株売り、100万円の利益が出たとします。これにかかる国内の税金はおよそ20%です。なにもしないと20万円納税することになります。

 

 他方、B株を1000株売り、100万円の損失が出たとします。損をしているので、税金は発生しません。

 

 この利益と損失を両方合算すると、プラスマイナスゼロということになります。この損益を通算できるのが株式の強みです。損益を通算するので、納税義務は発生しません。

 

 これを計画的に行うことで、多く出すぎた利益に損失をぶつけ、節税することができます。配当金とも損失を通算することができますので、より読みやすい配当だと、より年間に出すべき損失が明確になります。

 

 為替変動をうまく生かすと、ドル建てでは減っていないのに、損だしをした結果損をしたことになり、納税しなくてもいい、そういう状況も作り出すことができます。

 

 さて、今回はこの損だしについてのご質問を頂いています。

譲渡損失に伴う損だしをすべきか否か

たぱぞう様

 いつも楽しく拝読しております。数か月前に「損を出してでもドル建て個人年金保険を解約すべきか」と質問した者です。その節はお世話になりました。たぱぞう様のアドバイスを参考に、複数ある保険のうち1つを解約して投資にまわしました。2つ残っている分については損が大きいので躊躇したままです。

 

 本日は別のご相談です。遺産分割のために遺贈された株を現金化したところ800万円ほどの譲渡損失が発生しました。前回の確定申告でもETFの分配金を損益通算しており、次回の確定申告でもその手続きをするつもりなのですが、現状の投資状況では繰り越しできるのが3年だとすれば、分配金3年分では800万円の枠をうめることができません。せっかくの節税のチャンスなのにもったいない気がします。


 今所有しているVTI,VYM,VOOはキャピタルゲインが$25,000ほど出ているので、一部を売却して利益確定してせっかくの譲渡損失枠を生かすべきか、目先の損得にとらわれずにETFは保有し続けたほうがいいのか悩むところです。


 たぱぞう様ならどうされますでしょうか?お忙しいとは存じますがご回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

譲渡損失の損益通算、損だしは枠を計算して行う

 まず、800万円の損失ですが、これは一案としては4年ぐらいに分けて売り、年間200万程度の損だし枠として使う、という手もありましたね。例えば配当金が年間200万円あれば、売却を続ける4年間は少なくとも殆ど無税で配当金を得られることになります。 

譲渡損失の損益通算、損だしは9-12月で決めたい

譲渡損失の損益通算、損だしは9-12月で決めたい

 ただ、損失枠が800万円以上に広がる可能性もあり、このあたりの判断は相場次第ですね。すでに確定されたということですので、ここは読み飛ばしていただいてかまいません。

 

 それから、キャピタルゲインが25000ドルほどあるということですが、私でしたらこれは躊躇なく利益確定し、無税化します。利食い千人力といいますが、やはり利益確定は大きいですね。そのうえで、改めて買いなおしてもよいでしょう。

 

 右肩上がりの銘柄群は徐々に損だしができなくなってきますが、悪いことではありませんね。

 

 なおかつ損失枠があるわけですから、その活用をしたいですね。もし、長期保有されたいということでしたら、改めて買い直せばよいのです。そうすれば、買値が上がりますから、今後利益確定した時に利益幅が小さくなり、納税額も小さくなります。

 

 つまり、効率的に節税できます。

雑所得との損益通算はできない

 ちなみに、この損益通算ですが、株式の場合は雑所得との損益通算はできません。株式取引とペーパーアセットという意味においていくぶん似ており、個人の雑所得になる収入としては以下のものがあります。

  • FX
  • 仮想通貨

 この2つです。これらの損失は株式とは損益通算できません。また、FXと仮想通貨も損益通算をすることはできません。あくまで、FXはFX、仮想通貨は仮想通貨での損益の通算ということになります。

 

 これらを所得として通算したい人は、法人として扱っているケースもありますね。そうすると、法人全体の所得での通算、つまり実質的な損益通算のようなことができます。

 

 損失を抱えている株を把握し、計画的に売却することで節税ができる、それが損だしですね。ご質問ありがとうございました。

 

関連記事です。

  損だしのやり方、考え方ということでまとめた記事です。基本的には確定申告の時期を意識して行います。確定申告は暦年、つまり12月が〆ですのでそれに合わせて年間の損失を確定させていきます。

www.americakabu.com

  高配当投資家にとっては、損益通算は特に意識しておきたい投資活動ですね。

www.americakabu.com

  児童手当と資産運用についてです。

www.americakabu.com