高配当の個別株
シンガポールテレコム【SGAPY】は東南アジアの通信事業者、高配当 シンガポールテレコムは昔から知る人ぞ知る、安定高配当銘柄でした。アセアン諸国で数少ないインフラ系、安心して買える銘柄の1つとしても有名です。昔からインカム目当てで人気があります…
BTグループ【BT】はイギリスの高配当大手通信事業者 BTグループは大手通信事業者です。かつては「ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ」といいました。固定電話事業だけでなく、インターネット事業も行っています。固定電話事業者というと、基本は典型…
アストラゼネカ(AZN)はイギリスの高配当製薬会社です。配当とチャート、歴史についてまとめています。
IBMはバフェット氏鉄板銘柄だったが・・・ IBM(インターナショナルビジネスマシーンズ)は「オマハの賢人」ことウォーレン・バフェット氏が2011年から投資の柱に据えていた銘柄です。ただし、2017年に入り段階的に売り払い、2018年にはほぼ撤退…
リオ・ティント【RIO】は鉄鉱石とアルミで有名な世界三大資源メジャー リオ・ティント(RIO)のチャートと配当 リオ・ティント(RIO)の基礎データ リオ・ティント【RIO】の配当と配当性向 リオ・ティント【RIO】のBPSとEPS リオ・ティント【RIO】の売り上げと…
JPモルガンチェース(JPM)の配当やチャート、歴史をまとめています。
ブリティッシュ・ペトロリアム【BP】は高配当利回りの国際石油資本 かつてはBritish Petroleum(ブリティッシュ・ペトロリアム)と言いました。今は略称のBPがそのまま社名になっています。なお、ティッカーもそのままBPです。 国際石油市場において独占的な…
ドミニオン・エナジー【D】は安定感ある公益事業会社 日本にいるとほとんど知られることのないアメリカ国内事業会社ですが、ドミニオン・エナジーもそのうちの一社と言えるでしょう。公益事業会社ですので、典型的な内需会社と言えます。 ドミニオン・エナジ…
シェブロン(CVX)スーパーメジャーのうちの一社 シェブロン(CVX)の配当とチャート シェブロン【CVX】の配当性向 シェブロン【CVX】のBPSとEPS シェブロン【CVX】の売り上げと利益 シェブロン【CVX】のキャッシュフロー シェブロン(CVX)スーパーメジャーのうち…
ゼネラル・エレクトリック(GE)はエジソン以来のアメリカ資本財銘柄の代表格です。
ウェルズファーゴ【WFC】という優良金融株 ウェルズファーゴ【WFC】の配当とチャート ウェルズファーゴ(WFC)の基礎データ ウェルズファーゴ【WFC】の配当と配当性向 ウェルズファーゴ【WFC】のBPSとEPS ウェルズファーゴ【WFC】の売り上げと利益 ウェルズフ…
コカ・コーラ【KO】その躍進と栄光の歴史 コカ・コーラ【KO】の配当とチャート コカ・コーラ【KO】の基本データ コカ・コーラ【KO】の配当と配当性向 コカ・コーラ【KO】のBPSとEPS コカ・コーラ【KO】の売り上げと利益 コカ・コーラ【KO】のキャッシュフロ…
配当利回りは3%です。ディフェンシブ株の代表銘柄と言って良いP&Gです。世界中で一般消費財の販売をする、業界世界ナンバーワンの企業です。
ゼネラルミルズ【GIS】は米国を代表する食品会社 ゼネラルミルズ【GIS】の配当とチャート ゼネラルミルズ【GIS】の基礎データ ゼネラルミルズ【GIS】の配当と配当性向 ゼネラルミルズ【GIS】のBPSとEPS ゼネラルミルズ【GIS】の売り上げと利益 ゼネラルミル…
インテルIntel【INTC】は世界最大の半導体企業 インテルIntel【INTC】は世界最大の半導体企業です。特にデスクトップパソコンやノートパソコンのCPUに強く、8割という圧倒的シェアを持っています。 会社の設立は1968年です。シリコンバレーの主と言われ…
ブラックロック(BLK)は世界最大級の資産運用会社 ブラックロック(BLK)の配当とチャート ブラックロック(BLK)の基礎データ ブラックロック【BLK】の配当性向 ブラックロック【BLK】のBPSとEPS ブラックロック【BLK】の売り上げと利益 ブラックロック【BLK】の…
3M(MMM)は60年近く増配を続けてきた化学・電気を中心としたコングロマリットです。配当やチャート、基礎データを紹介しています。
マイクロソフト(MSFT)は有名なビル・ゲイツ氏とポール・アレン氏によって1975年に設立されたソフトウェア会社です。配当やチャートをまとめています。
シスコシステムズ(CSCO)の歴史やチャート、配当、基礎データなどの投資情報をまとめています。
アルトリアグループはフィリップモリスの米国内会社です。世界最大級のタバコメーカーです。
キャタピラー社は建設、鉱業機械において北米市場を中心に圧倒的なシェアを持ちます。それは1925年の創業からであり、以来ずっと世界1位の座を守り続けている驚異的な企業です。
BHPビリトン【BHP】は世界最大の鉱業会社 BHPビリトンはADRでニューヨーク市場に上場している、オーストラリアの会社です。世界最大の鉱業会社として有名です。オーストラリア・メルボルンに本社があり、イギリス・ロンドンには副本社があります。 これは、…
ボーイング(BA)はジェット旅客機、軍用機、宇宙開発などを手掛けるアメリカを代表する会社の1つです。
エクソンモービル【XOM】と石油業界の動き 世界石油生産量ランキング セブンシスターズの変遷 エクソンモービル【XOM】の配当とチャート エクソンモービル【XOM】の基本データ エクソンモービル【XOM】の配当と配当性向 エクソンモービル【XOM】のBPSとEPS …
P&G,ネスレに次ぐ世界3位の一般消費財メーカーです。ブランドは食品が紅茶の「リプトン」と「ブルックボンド」、スープの「クノール」、ケア用品が「ラックス」「ダヴ」「モッズヘア」、家庭洗剤では「ジフ」「ドメスト」などがあります。
ペプシコ【PEP】はただの飲料メーカーにあらず ペプシコ【PEP】のチャートと配当 ペプシコ【PEP】の基本データ ペプシコ【PEP】の配当と配当性向 ペプシコ【PEP】のBPSとEPS ペプシコ(PEP)の売り上げと利益 ペプシコ(PEP)のキャッシュフロー ペプシコ【PEP】…
AT&Tはテキサス州ダラスに本拠を構える、世界最大級の電気通信事業会社です。配当利回り5%の高配当株です。
サザンカンパニー(SO)とは、アメリカの公益事業持ち株会社です。その名(southern)のとおり、アメリカ南部で事業展開をしています。内容は、発電、電力の卸、小売が中心です。発電はアラバマ州とジョージア州で原子力もやっています。伝統的に高配当で、4~5…
ウエストパックバンキング(WBK)の事業内容や歴史、チャートや配当についてまとめています。5%を超える高配当で、成長国オーストラリアの大手銀行です。
ナショナルグリッド(NGG)の事業内容や歴史、配当やチャートについてまとめています。安定の電力、ガス会社です。配当は4%半ば、イギリスだけでなく、アメリカ北東部でも事業展開しています。